1月2日、自宅に戻った兄は発熱し、父は1月4日から発熱しました。
もう、コロナは散散です。
10日間全く無症状で過ごせたのは、本当に幸いでした。
👏 自分としては体調はもう戻っていたので、検査したら陰性になるだろうと思っているんですが、結果は「陽性だったよ」と。
10それから、検査を受けます。 ワクチンの話も連日のようにメディアで報道されていますが、感染者はどうすれば良いのでしょう。
ここで切ります。
食事は、取り分けする必要がなく、一人一人配膳された• 実際にかかると、一体どのような症状が出て、どのような状況に陥るのか。
シャンプーもにおいがしないですし、1番何よりもにおいの強いイメージのある香水を持って鼻に近づけてみても全くにおいがしないんですよ。
換気の為、バルコニーの扉を開けていた• オゾン消臭装置だけで効果があるとは思いますが、、、 オゾン消臭装置を使い初めた後で、 私自身が軽い風邪をひき始めた(クシャミと寒気)事があり、(薬を飲まずに)翌朝には治りました。
新型コロナウイルスとは疑いもしなかった 女性が発症したのは3月1日。
👀 早期発見、早期予防によって、家庭内感染と市中感染が減少するはずです。 外ではマスクを外したことはありませんし、除菌も人一倍していたつもりなのにコロナに感染してしまいました。
最初は疲れから来る熱かとも思いましたが、3日続いているので、原因がわからず不安です。 ろくに眠れないまま、ラジオ体操の当番のためマスクを着用して会場へ。
受診までですが、飲酒、刺激のある食べ物、脂肪分の多い食べ物など、は少し控え、 消化の良い食べ物に変えられたほうがいいかもしれません。
ホテル滞在しました。
😆 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。
16一般に言われているコロナに感染した症状は、体がコロナウイルスに負けた後の症状のように思います。 1週間ちょっとくらいで1度目の検査をしたと思います。
自宅療養中は、家族とは食事を別にしたり、トイレに行ったら便座とかドアノブとかこまめに消毒するようにして、マスクつけて生活してました。
その日、熱の出た妻と共にPCR検査を受け、2人共、陽性でした。
同じような思いをされる方がこれ以上増えませんように願わずにはいられません。
2-1. 部屋を出るときには、着ていた服や手袋を全部ゴミ箱に捨てて出ていくという感じです。
テレビのリモコンを手に取るのも面倒に感じるほどの倦怠(けんたい)感が体を襲った。
でも、いつもの風邪症状と変わらず、普段から感染予防には気をつけていたつもりでしたので、コロナとは思ってもみませんでした。
尚、ホテル療養ではPCR検査は有りません。
苦しむ人が1人でも少なくなることを祈ります。
👍 (罹患中の症状や経過について) 私は12月14日から、熱っぽいなぁ~と感じましたが、いつもの野球のあとの筋肉痛だろうと思っていました。 体力は戻らず、息切れが酷く社会復帰は難しい状況です。 酸素飽和度94〜99%。
現状を思い違いしている。
コロナが流行する前であれば多少の発熱があっても出社したり、熱が出ていなくても体調がそこまで悪くなければ外出する方もいたでしょう。
結果、陽性と出ました。